Seasons.NET

ちょっとした技術ブログです

Entries from 2006-02-01 to 1 month

OSを30日で作るには?

Railsの本を買ってしまって、 次は、これっすか!!う〜んほしいっす!! http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=4839919844

CppUnitについて(1)

最近コード書くときに手放せないツールに なっているCppUnitですが、こんなガイドがありました。http://www.s34.co.jp/cpptechdoc/misc/cppunit_guide/

ExcelをC++で操作する(2)

セルを取得したは、いいが、VARIANT型なので、 変換が必要なのである。 http://isobe.exblog.jp/m2005-06-01/#2060639

 フォントはここで

うまくまとまっております。 http://smart-pda.net/useful7+index.id+5.htm

待ってましたといわんばかりに

ついに発売っぽい。 あ〜〜〜待っていたよ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066401/nomusinolife-22/ref%3Dnosim/250-1368169-1787431

ExcelをC++から操作する(1)

調べていたらこんなの見つけた。 http://www.jsdlab.co.jp/~kei/studio/excel/index.html http://www16.plala.or.jp/web-yukimaturi/programming-e00.htmlあと検索では、こう検索するらしい。 「excel DDE 操作」ちなみにRubyでは、ここが参考になる。 http:…

 コード書き直し(2)...string編

STLで書き直し、CppUnitでちょっとテストして 動いたので今日は、これで寝ようと思うのだけど、ふと思った点が。newしたメモリが複数かどうかでdelete or delete するとなると擬似コードで書けばこんな感じだと思うが。if( mem.size == 0 ) { delete mem; }e…

 コード書き直し(1)...string編

VS2005でコンパイルしたソースが ことごとくRuntimeエラーで落ちるので (つーかVC6じゃふつうに動くから怖い・・・)ライブラリをSTLで書き直してます・・・ちょっとソフトの更新まで時間を要しますが、 CppUnitがその時間の短縮を図ってくれるはず。。。はず…

CppUnitを使う

昔一回いれて、それほど使わず終わってしまった CppUnitですが、いやぁ〜RubyUnitで慣れたせいか ものすごく便利に感じます。 というわけでまとめサイトをメモメモ。http://www.s34.co.jp/cpptechdoc/article/cppunit/index.html

vim設定

■Grep.vim grep.vim入れたあとに書くと幸せ let Grep_Find_Use_Xargs = 1 ":let Grep_Default_Filelist = '*.c *.cpp *.asm' :let Grep_Cygwin_Find = 1 let Grep_Path = 'C \GnuWin32\bin\grep.exe' let Grep_Find_Path = 'C \GnuWin32\bin\find.exe' let G…

メモリリークを見つけるには?

非常にまとまっていて、参考になりました。 http://homepage1.nifty.com/Roy_/Software/WTL/WTL_Lecture09.htm

仕事を幸せにするツールたち

kbdaccは、もう標準ツールですね。 http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/

インテリセンス

ここは、すごい!! VIMでインテリセンスができるようになるのだ。やばいっす〜〜〜〜。 http://insenvim.sourceforge.net/

byteMyCode2.0

コード小片的なソースコードを 共有するおもしろいサイトがでました。 C++,.Net,C,VB等、色々投稿されてますね。http://www.bytemycode.com/code/

とっても不思議な reinterpret_cast

VS2005でreinterpret_castを使用すると、 LONGより大きい、クラスポインタ *に変換しますと 警告がでる・・・・ということで pragmaで C4312 はおとなしくなってもらった。。。

UPXは、VS2005に非対応?

最新バージョン 1.25のUPXでVS2005で生成した *.exeを圧縮しようとすると 以下のエラーがでて圧縮できない。 かといって、--forceで指定すると圧縮できるが実行エラーで落ちる。 開発用の1.92にも試したが、こちらもエラーは違えどダメでした。〓〓〓〓〓〓…

VS2005について

VisualStudio2005のインストールが終わり、 ふと見返してみると、Express Editionの時は、違い、 デフォルトでPlatformSDKがインストールされるので、 クリーンなXPの状態からCDインストールだけで、 環境が整ってしまう。これはすごくありがたいところ。ち…

VS2005のリファクタリング機能について

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/vsrefact/vsrefact_01.html う〜んなかなかいい感じかも。 置換だけでも使う価値ありそう。

ThinkPadのリカバリーを行う為に。

見つけたサイト。メモメモ(だがあくまで自己責任で。)http://www9.plala.or.jp/sasakiss/pc/x31/d2d.htm

ガンプラが検索できるサイト

う〜ん。これの用途は、やはりガンプラ好き用なのか?http://www.i-mezzo.net/log/2006/02/03005020.htmlGoogleのパクリとしかいえないほどのインターフェイスですわ。