Mac OSX 10.5.7にアップデートしたら、1920x1080に外部ディスプレイが認識される件の対処方法
会社で使っている外部ディスプレイがHYUNDAIさんのW240Dなのですが、
Mac OS X 10.5.7にアップデートした後、モニターが1920x1200が最大にも関わらず、
1920x1080に認識されて非常に困っていました。
一応不具合報告としてあがっているものの、
いつ対応してくれるのかよくわからないので、
ここに書かれているソフトウェアを導入します。
- システム環境から、SwitchResXを選びます
- customタブを選びます
- 黄色の枠の設定にあわせて、設定してApplyを押しておきます
- 再起動
すると、ディスプレイ設定のところに、
1920x1200の設定が追加されているはずです。
もし出てこない場合は、もう一度SwitchResXのcustomタブを
選び、追加した1920x1200の設定を選び、Applyを押して、
ディスプレイに戻って下さい。