CCSpriteの拡張の提案(テクスチャアトラスかどうか気にしないで読み込みたい)
@gaminghorror氏がCCSpriteに対して以下のような拡張を作成されています。
制作において、通常ダミー画像やテストプログラムを書くことが多々あるため、
テクスチャアトラスにする前に個別のファイルとしてスプライトが扱えると便利です。
ですが、最終にはテクスチャアトラスにするわけですから、コードの修正がなく
スムーズにテクスチャアトラス版に切り替わると嬉しいわけです。
そんなときには、この記事のように
(id) spriteWithSpriteFrameNameOrFile:(NSString*)nameOrFile;
メソッドを利用すると良いです。
引数にはファイル名を渡しますがこれはテクスチャアトラスに含まれる
ファイルであることは意識せずファイル名として渡すだけで良いのです。
既にテクスチャキャッシュにテクスチャアトラスが読み込まれていればそちらを利用しますし、
無ければ、単一ファイルとして読み込みます。
私もこれに似た提案があるので、本家に提案してみようと思います。
内容は、当ブログで公開します。