Seasons.NET

ちょっとした技術ブログです

Entries from 2006-06-01 to 1 month

GMail+Firefox

Gmail+Firefox最強伝説 http://gmail.1o4.jp/firefox.htmlなるほど、やってみるかな(._.) φ メモメモ

無償公開書籍

すばらしい!!こちらでまとめられております。

Greasemonkeyって便利ね。

サイトの外観をがらっと変更できる!! これはすばらしいね。 http://firefox.geckodev.org/index.php?Greasemonkey

ふつける練習問題を解く!!

Seasonsなりに解いていく課程。 解くことが前提なので、最適化などは、あとまわし。[ ]空リストは、はてな記法と重なるのであえてスペースいれてますのでコピペ注意!! ふつける練習問題1 ふつける練習問題2 ふつける練習問題3 ふつける練習問題4 ふつける…

ふつける練習問題その6

この問題あたりから、Seasons独自というか勢いなコードが見受けられる・・・ もっとフリーポイントスタイルを・・・ 1 -- 標準入力から読み込んだ各行を幅60バイトに収まるように折り返すコマンド 2 -- foldを書きなさい。単語境界やマルチバイト文字は考え…

XML Schema勉強中

C#.NETでアプリ作る際にデータを保存できたほうがいい & やるならXMLでちょっとおもしろいやり方がいい!!これを満たすのが個人的には、XMLSchemaだと思ったので ここ で勉強中⇒VS2003が前提の解説らしく、VS2005は、はまっている人続出中・・・ とりあえず…

ふつける練習問題その5

1 -- 同じ行が連続していたらまとめるコマンド uniq を作成しなさい 2 import List 3 import System 4 5 -- 割と読みやすいほう 6 main = do args <- getArgs 7 contents <- readFile (head args) 8 putStrLn $ unlines $ groupLines $ lines contents 9 10 …

ふつける練習問題その4

1 -- リストをソートする 2 import List 3 import System 4 5 main = do args <- getArgs 6 contents <- readFile (head args) 7 putStrLn $ unlines $ sortLine $ lines contents 8 9 sortLine :: [String] -> [String] 10 sortLine cs = sort cs

ふつける練習問題その3

1 --- 標準入力から読み込んだ 'a'と'A'を入れ替えるコマンド swapA 2 import System 3 4 main = do cs <- getArgs 5 print $ map swapA (concat cs) 6 7 swapA :: Char -> Char 8 swapA 'a' = 'A' 9 swapA 'A' = 'a' 10 swapA c = c

ふつける練習問題その2

1 -- 標準入力から読んだワード数を数えるコマンド countWords 2 main = do cs <- getContents 3 print $ countWords $ lines cs 4 5 countWords :: [String] -> Int 6 countWords [ ] = 0 7 countWords (cs:c) = (length $ (words cs)) + countWords c

ふつける練習問題その1

本来の答えと違うかもしれないけど、こういうのもあり? 1 -- 標準入力から読んだバイト数を数えるコマンド countByte 2 main = do cs <- getContents 3 print $ countByte $ lines cs 4 5 countByte :: [String] -> Int 6 countByte [ ] = 0 7 countByte (c…

基本操作から応用まで

vim

非常にうまくまとまっております。 http://pcmania.jp/~moraz/howto/setting.html#buffer

学習その1

1 -- こんなファイルがあったとき 2 -- 3 -- size.txt 4 -- 100 5 -- 10 6 -- 1024 7 -- 8 -- size.hs <- size.txt 9 -- 10 -- FileSize:100 11 -- FileSize:10 12 -- FileSize:1024 13 -- 14 -- と出力する 15 main = do cs <- getContents 16 putStrLn $ u…

Wikiの新サービス

WetPaintという新しいWikiの形が紹介されております。 GIGAZINEの紹介サイト 自分も一応つくりました⇒ここ

vim7をインストールした。

vim

vim7のインテリジェンスがとても使いたかったので、 ちょっと面倒だったが、インストールした。vimonlineで配布されているのをそのまま使うと vimonlineとてつもなく不便なので、Kaoriyaで配布されているデイリービルド版を上書きして、ちょこちょこ設定をい…

奥が深い

vim

vimは、バイブル買ってから色々と発見が多いです。 こんなコマンドもあったのかと・・・特に, id:akirameiさんのところでちらっと紹介された =G は、知らなくてちょっとへこみました。

includeされている *.hが正しいか調べたい!!

vim

vimバイブルでこんなん発見!! includeされているファイルのパスが全て正しいものかチェックしてくれます。まず、 set path=C:\hoge\hoge\include,C:\test\include をセット複数指定するときは、","で区切りましょう。 チェックしたいソースを開き checkpat…

RSSのアイコンをWeb上で作る

もはやすっかりおなじみとなったFirefoxのRSSアイコンが実は登録商標申請中・・・らしく。じゃあ自分でつくってしまえってんで作られたサイトなのかどうかは分からないですが、 こんなサイトが・・・・RSSアイコンを自作するキーワード RSS,自作,アイコン,Fi…

AxCrypt

ダウンロード 紹介サイト インストールすると右クリックメニューで暗号化、復号化ができる優れもの。 フォルダしていもできるし、そのまま暗号化ファイルができあがるのでいいかも。

MSProject勉強中

リソースの配分の重要さ、単位数固定か期間固定か、 そんな用語に囲まれながら、管理職の勉強もしてます。プログラムとは違ったおもしろさ。↓今読んでいる本 これでわかるMicrosoft Project 2002 (SCC books)作者: 白銀京子,広瀬泰則,SCCライブラリーズ出版…

CPLD

とりあえずメモhttp://www.hobby-elec.org/cpld.htm

Newスーパーマリオブラザーズの裏技集

早くも。。。 こんなにあるんですね。http://santatol.fc2web.com/newsupermario/urawaza2.html

YouTubeの動画をダウンロードしながら*.aviに変換する方法

YouTubeの動画は、mpcなどを使えば、みれますが、 やはり、使い慣れた*.aviにしたいものですね。そんな技がこちらで紹介されております。目から鱗って感じを受けました。