Seasons.NET

ちょっとした技術ブログです

Entries from 2007-01-01 to 1 month

Disposeを実装する時の注意点

Disposeが呼ばれるということは、デストラクタで行う リソース解放を呼ばなくてもよいということ。 ということは、GC側からガベージコレクトが呼ばれないようにしなければならない。 http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms182269(VS.80).aspxまだ、ま…

X-finderバージョンアップ

久々にバージョンアップ。 http://gakana.yh.land.to/test/xf11-0-11.php

.svnディレクトリを消す

指定したディレクトリ内の.svnを全て抹消するツール 1 namespace RemoveSVN 2 { 3 using System.Collections.Generic; 4 using System.IO; 5 using System.Text.RegularExpressions; 6 7 internal class Program 8 { 9 private static List<string> deletePaths = ne</string>…

AnkhSVN最新版

1.0.0.27270Final http://ankhsvn.tigris.org/files/documents/764/36075/AnkhSetup-1.0.0.2727-Final.msi

TestDriven.NET

ReSharper + MBUnitなら 特にいれる必要なっしんぐですが、 右クリックでテストできる幸せをどうぞ。 http://www.testdriven.net/quickstart.aspx

0の長さの配列テスト

配列を返す関数で長さ0の配列を返した方が設計として 親切なので、こんなコードをテスト。 1 [TestFixture] 2 public class TestArray 3 { 4 private class IDClass 5 { 6 private int value = 0; 7 private string name = ""; 8 9 public int Value 10 { 1…

ROBOZAK 全85巻・・・全部集めると17万くらい

買おうかと思ったけど、、、 Xファイルの二の舞になりそうです。ROBO ZAK http://de-club.net/rbz/guide.htm

マジか・・・4万割れ価格で販売

PS3

ドンキ限定だそうですが、これは赤字だろ・・・絶対。 http://www.akibablog.net/archives/2007/01/ps3_39980_070120.html

MBUnitプラグインのインストール方法

MBUnitというフォルダを作って、 MBUnit for ReSharperのプラグイン( *.dll )を入れて、VS再起動で認識される。 ドライブ\Program Files\JetBrains\ReSharper\VS2005\Plugins\MBUnit

Seasarプロジェクトでテスト駆動勉強

NUnitは、使えるようになったし、 次は、これでもっと楽をしたい。Seasarプロジェクト http://www.seasar.org/index.html

Let's note春モデル

PC

でましたねぇ〜。 Core Duoで8時間駆動ですって!! http://panasonic.jp/pc/products/lineup/index.htmlうーん。。。 今、自分のやつは、Core Solo 1.2だし、 まだまだいけそうだわ。

常用には、多少重い

自分は、FC6(coLinux)をサービスで常用してます。 mantis入れたり、なんかコンパイルしたり。 思いつきのスクリプト書いたり。普通にPCを使う程度ならいいけど、 やはりVS2005を立ち上げると重い・・・サービスで登録しているのであれを簡単に停止、開始制御…

SetWindowPosをラップ

Zオーダーを変更したいなら、 user32.dllからSetWindowPosをラップすべし。http://naoko.wankuma.com/win32api/win32api_0008_SetWindowPos.html

うさぎの忍者ごっこ

会社の子が紹介していた。 かわいすぎですお。 http://www1.fbs.co.jp/u-movie/index.html

カスタムファームPS1ソフト動作状況

PSP

まとめサイトです。 http://pspnfo.orz.hm/index.php?%A5%A8%A5%DF%A5%E5%A5%EC%A1%BC%A5%BF%20%2F%20PS1

CentOS

とりあえずメモメモインストールのヒント http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/centos.html

ゲームのISOを作る

PSP

CDic http://www.cdic.bne.jp/シェアウェアだけど、実は、回数無制限。 ウルトラISOで失敗したので、こちらを使ってPS1のソフトを変換した。

PSPアップデーター配布所

PSP

各種アップデーターが欲しい人は、ここで http://www.geocities.jp/pspupdatedata/dl205.html

Windows Side Show開発

Vistaでは、WindowsSideShowと呼ばれるUSBミニ液晶の 開発をユーザー側で作成、キットさえあれば実機で確認することができる。 実機がない場合は、SDKのエミュレーターで開発も可能。XPでも実は、.NET3.0を入れればOKらしい。 単純にVistaは、3.0標準だか…

Poderosaのシェル補完便利すぎ

http://ja.poderosa.org/でダウンロードできるPoderosaというターミナルソフトの Alt+Iで設定できるシェル補完が便利すぎ。coLinuxや社内サーバーのメンテにはかかせないっす!!

mailコマンドで添付を送付

uuencode [添付ファイルへのパス] [添付ファイル名] | mail -s 'タイトル' 送信先 uuencodeが入ってないときは、 yum install sharutils

進捗管理報告書サンプル

VBA

Excelで進捗管理シートを作ってみた。 VBAを使っているので、マクロを有効にしないと動作しません。 (ウィルススキャンは、かけてからアップしてます。) ですので、あくまで自己責任でお願いします。■ダウンロード■実行すると、以下のような画面になります …

色々な無料テンプレート

業務において使えそうなテンプレートがいっぱい。 自作するときのアイディアの参考にもなりますね。 http://www.juno-e.com/top-jikan.html

透かしっぽいのを入れる。

VBA

背景として、画像をいれることができる方法 ただし、セルを塗りつぶすと、その部分は、塗りつぶしの色に・・・ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1110052206 ワードアートを使用して、透かしっぽいのを作成する方法 http://…

VBAの勉強:割り算の書式がちがうやん!!

VBA

VBAの割り算は、/だと浮動小数なんですね。。。 だから 99/10 => 10( 整数型に格納することこうなる )なので、/ => \にする必要がある。参考になったサイト http://www2s.biglobe.ne.jp/~iryo/vba/VBA04.html VBA便利帳 http://www2s.biglobe.ne.jp/~iryo/vb…

cpio

Fedora3で実行すると、inode関係でエラーがでる。 でも、一応ファイルがアーカイブされるので、 びみょー。。。 http://www.21linux.com/archives/2005/12/cpio.html#moreだから今は、*.tar.gzにしてます。

VBAの勉強:基本構文から復習

VBA

■関数、プロシージャについて http://homepage1.nifty.com/CavalierLab/lab/vb/procedure.html ■基本構文とか http://www.sanynet.ne.jp/~awa/excelvba/kouza.html ■Tipsとか http://www.happy2-island.com/excelsmile/smile03/ ■UsedRangeでちょっとひっか…

VBAリファレンスを直接開く

VBA

VBAのリファレンスをVBAエディターから開くがうっとおしいので、 調べてみたら、ここにそれぞれインストールされているそうです。 http://www.relief.jp/itnote/archives/001208.php

setjmp,longjmpの罠

最近、setjmp,longjmpをいじっていて、 その仕様の罠にはまったので、掲載。マイクロスレッドを知っている方なら、 割と理解しやすいトピックですが、 マイクロスレッドを実装する時に、独自にスタックを管理しないと setjmp、longjmpだけでは、スタックポイ…

シェルの勉強:

id:y_aoiさんがやっているsetコマンドのテク http://www.tsden.org/takamiti/shText/shText030.html自分コード書いてから本みるので、 なんか逆のような気がするんですよね・・・ 手元の本みたら載ってたし・・・つまりどういうことかっつーと set `echo Hel…