cocos2d 1.0.0betaリリース
cocos2d iPhone 1.0.0betaがリリースされました!!
0.99.5から一気に1.0.0にきましたね!!
元記事
気になるリリース内容ですが、やはり当初の予定通りバグフィックスがメインです。
iOS系で特に追加された機能は、、、
. [NEW] Actions: Repeat and RepeatForEver has getter/setter for the inner action (issue #1110) →ActionのRepeat,RepeatForEverにgetter,setterが追加。アクションを設定したり参照することができるようになりました。 #1110によるとnilで生成したRepeatアクションに新アクションをセットするなどのニーズがあったようで。 . [NEW] LayerGradient: Added "compressed interpolation" (default mode) in order to display all graident's colors in any vector →グラデーションのかけ方にCompressed Interpolationモードが追加されました。 今までのグラデーションは、指定したベクトル方向に色が均等に混ざっていくような感じでしたが、 このオプションをONにすることで、始点カラーと終点カラーがハッキリと出るグラデーションになります。 白から青などという感じで一度試してみるとよく分かると思いますが違いが分からない組み合わせも存在します。
Also, v1.0.0-beta + sprite reorder fixes is available for download (Araker's branch + 1.0.0-beta fixes ) This branch is the same as v1.0.0-beta with Araker's reorder-sprite changes. If your game adds/removes/reorders many sprites per frame, I suggest trying this version.
また、スプライトのプライオリティ変更に関してパッチが適用された
バージョンが別途ダウンロードできます。
1フレームで全てのオーダーを処理するように変更されたため、
プライオリティを頻繁に変更するようなアプリケーションを
作成されている方には朗報ですね。
What's next: v1.0-rc in 3~4 weeks. It will includes fixes, fixes, fixes, and Xcode4 templates v1.0 , in 6~8 weeks. It will include more fixes and fixes.
今後の予定。
約1ヶ月後に1.0rcがリリース。Xcode 4用のテンプレートが用意されるようです。
正式リリースまでは約2ヶ月といった感じだそうです。
GW頃に正式版がでればいいかなというペースでしょうか。
最後に重要パッチのお知らせ!!
THIS VERSION INCLUDES A CRITICAL BUG FIX. Please, use this version or apply this patch:
重要なCCDirectorのパッチ
キャッシュをパージするときの処理に重大なミスが見つかったため、
0.99.x系を利用されている方などは、このパッチを手動で当てておいてください。