祝:cocos2d 1.0.0リリース!!〜その歴史を振り返りつつリリースノートを眺める〜
元記事
cocos2dを追い続けて当ブログも早2年。
ついに1.0.0が正式リリースされました。
ダウンロードは、こちらからどうぞ。
after 3 years, 2 months and 4 days (1st commit) →最初のコミットから3年2ヶ月4日 with more than 140 contributors →140名の支援者、コミッター after more than 2600 commits →2600以上のコミット after 63 releases (~41 commits per release) →63のリリース with more than 2500 games in the AppStore (many games in the Top #10, and some Top #1) →2500以上のタイトルがcocos2dで作られている。
何を隠そう私が開発担当した以下のタイトルは、全部cocos2d製である。
JUJUアプリ by グリー
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料
倉木麻衣★ムービーパズル
カテゴリ: ミュージック
価格: 無料
さて、そんなcocos2dですが1.0.0でリリースされた内容を振り返ってみましょう。
ほとんどの内容はrc3でFIXしているのでこちらを参考にしてください。
新規で追加されたリリースノートについてこれから触れたいと思います。
原文も参考にしてください。
Config File
If you don't want to edit the ccConfig.h to enable/disable certain features of cocos2d, you can do it setting those settings as preprocessor macros. Lets say that you want to enable NPOT support, then you can set the following macro in Xcode preprocessors macros:
もし、ccConfig.hを変更せず、cocos2dの設定を変更したい場合は、Xcodeのプリプロセッサマクロをビルドセッティングで
定義しましょう。
Texture
Added support for NPOT (Non Power of Two) PVR textures. NPOT PVR textures support is built-in. You don't have to enable it on the ccConfig.h file. NPOT Textures take less memory tan POT textures, but the can't have mipmaps, and they can't use GL_REPEAT.
PVRテクスチャがNPOTに対応しました。2の累乗の縛りが無くなって効率良くなりましたね。既に組み込まれているのでccConfig.hを変更する必要はありません。
NPOTテクスチャは、POTテクスチャに比べメモリ消費が少なく効率が良いですが、ミップマップに対応していません。また、
GL_REPEATの効果を使うことができないためこれらを利用したいときは、POTテクスチャを利用しましょう。
監訳、付録を執筆した本です。
cocos2dやるならマスト本です。

cocos2dで作る iPhone&iPadゲームプログラミング
- 作者: Steffen Itterheim,畑圭輔,坂本一樹,加藤寛人,高丘知央,株式会社クイープ
- 出版社/メーカー: インプレスジャパン
- 発売日: 2011/06/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 9人 クリック: 597回
- この商品を含むブログ (25件) を見る